一般的には、病院やクリニックなどの医療施設が看護師の主戦場になります。しかし、健診センターや献血ルームのほか、保健所や人間ドックなど、病院以外の職場で仕事をするという選択肢もあります。また、企業に所属して、社員の健康管理を行う産業看護師や、在宅介護を受けている高齢者や障がい者などの自宅を訪問して、入浴サービスを提供する訪問入浴サービスの事業所でも、看護師の需要はあり、意外と幅広い活躍が期待できます。
検診センターや保健所での看護師の仕事は、主に病気の早期発見や予防に関する検査業務になります。そのため、急患に対処することはなく、残業もほとんどありません。したがって、生活のリズムを一定に保って、健康的に働くことができるでしょう。ただし、検診センターや保健所を訪れる方は、病気を治療しに来ているわけではないので、病院以上に接遇マナーが重視されます。どちらかと言うと「お客様」という立場に近いので、言葉遣いには特に注意しなければなりません。
それから、訪問入浴サービスでは、介護職員と共に利用者の自宅を訪れて、入浴の際の体調管理を担当します。基本的には、介護職員が入浴に関する介助を行うため、看護師はバイタルチェックや問診が主な仕事になりますが、事業所によっては看護師にも入浴のサポートを任せているところもあるので、ある程度介護の知識やスキルがあったほうが重宝されます。また、介護職員との連携が必要になるので、他職種とも上手くコミュニケーションを取れなければなりません。